2010年4月5日から6日


RonaldとVikiが桜見物のため休暇をとって日本に来た。
温泉旅館に泊まりたいとのこと。
蓮台寺荘を予約し、最初の一泊は一緒に泊まることにする。

私にとっては用事2つにサンドイッチされたタイトなスケジュールになる。


4月5日 雨  所用のためまず藤ヶ丘へ行き、それから蓮台寺を目指す。


8時28分藤沢発の急行で中央林間経由長津田まで。

ここで長津田から伊豆急下田まで新横浜熱海間は新幹線の乗車券と自由席特急券を指定券自動販売機で購入する。
カートは東急線構内のコインロッカーへ入れる。

長津田からは藤ヶ丘へ。

用事は12時45分過ぎに済む。

この時間からだと、新横浜から熱海へ新幹線、熱海からスーパービュー踊り子7号で伊豆急下田に行くのが最も速い。

長津田の指定席自動販売機でスーパービュー踊り子7号の指定席を購入しようとする。出発時間が迫っているためか画面に出てこない。

あきらめて、取り急ぎ新幹線に乗るため朝購入した乗車券改札に入り新横浜まで行く。
昼食に、久しぶりのシュウマイ弁当を購入する。シュウマイの数が増えおいしくなっている。

こだま号が入線するまでに平らげる。

新幹線はとても久しぶりである。こだま号だがさすがに速い。沿線の桜があっという間に後ろに消えていく。

小田原停車を経て30分足らずで熱海に着く。

10分乗り換え時間がある。
改札を途中下車で出てみどりの窓口に行く。
窓口は2つ開いていてそれぞれに
ひとりづつお客さんがいる。
幸いスーパービュー踊り子7号発車時間の7分前ぐらいにひとつの窓口が空く。
大急ぎで指定券を購入する。
短い時間ながら海側の席の指定をしく下さる。
ありがたい。

再入場して伊豆急のホームに上がるが入線してくる車両は東海道線のホームに向かう。
駅員さんに確認してから東海道線のホームへ行く。

7号車から乗り4号車の購入した指定席に収まる。
沿線の桜を見ながら伊豆急下田へ。雨のため伊豆七島は見えない。

停車中に連台寺荘に電話をしてピックアップをお願いする。

定刻に到着。ホームの中で待っていてくださった旅館の方とすぐにお会いできる。

旅館でRonaldたちと合流。
すぐに、タクシーを手配して千人風呂へ入るため、金谷旅館へ。
Ronaldと一緒に大きな風呂につかる。


戻ってきて、今度は連台寺荘のお風呂を楽しむ。

夕食は我々だけで大広間の屏風で仕切られた一角。
胡蝶蘭のそば。



本日利用の電車

13:46 新横浜 こだま659号
14:12 熱海
 
14:22 熱海 スーパービュー踊り子7号
15:47 伊豆急下田


4月6日 晴れ  今度は鎌倉山で用事があるため、あわただしく蓮台寺を出立する。

ぐっと暖かくなる。
今年は幾種類もの桜が一気に開花したようだ。

朝のうちは雲っていたがやがて天気になり気温は上昇する。

仲居さんにおそるおそる昨年泊まったときの絵をお渡しする。
評判がよいようだ。


差し上げた絵










伊豆急下田10:16発のリゾート21で熱海へ。
5分の乗り換え時間でアクティー東京行きに乗り換え大船へ。
京急バスで鎌倉山まで行く。
しばし時間をつぶす。祖父の家のまわりは喫茶店や工房となっていた。。少しノスタルジーに浸る。

14時前に古山さんのおうちを訪れ16時ぐらいまでPCの基本動作のレクチャーをおこなう。


2009年1月14日から15日  下田と連台寺

1月14日 晴れ

両親と藤沢駅で待ち合わせて蓮台寺荘に泊まりに行く。
11時半藤沢発で熱海では乗り換え時間を30分程度とりリゾート21で下田へ。
伊豆七島がよく見える。
下田からは旅館の迎えの車で蓮台寺荘へ。

いつもながらお湯がやさしい。
あらためて入り口の表示を見るとPH8を超えるアルカリ性、源泉の温度は50度以上、源泉の温度が高いため加水
はしているが、加熱、循環等はおこなっていないとのこと。


蓮台寺荘。。。  とても芸術性が高い

















なぜか引かれるレトロな浴室への表示






1月15日 晴れ

旅館発9時40分の送迎マイクロバスで下田駅へ。
寝姿山へロープウエィであがる。昨日にもまして伊豆七島がはっきり見える。

実は伊豆諸島のほうが適切な呼称のようで
大島、利島、鵜渡根島、新島、式根島、神津島、式根島、三宅島、御蔵島 が見えていたようだ。

下田の風と太陽は柔らかいが藤沢に戻ると寒気がきつく感じる。



寝姿山山頂再び


2008年12月17日から18日  下田と連台寺

12月18日 晴れ

藤沢発8時16分の伊東行きで熱海まで行く。
SUICAが伊豆急線で使えないため改札を出て 下田までの切符をあらためて買う。 リゾート21の先頭車両に乗り下田へ。
伊東までは女性の運転手さん。
日差しがまぶしい。
下田には11時10分の定刻に着く。 駅改札そばのコインロッカーに荷物を預けて寝姿山頂上までロープウェイであがる。
風は強いが暖かく景色はすばらしい。早くも菜の花が咲いている。
下田港の景色もすばらしい。



下田 寝姿山 山頂   冬は太陽が低く 海が光って眩しい。




寝姿山山頂の植物、さすがに蜜蜂はいない。




降りてラーメン+ご飯の ラーメン茶づけを食べる。
宴会が入ったので定休日ながら店を開けていたそうだ。

15:00前に蓮台寺荘の車を探しに行き 運転してきたたまたま旅館の人がそばにいらしたので乗り込む。
もう一組の到着を待ち出発する。 10分足らずで着く。
この前来たときから一度改装しているそうだ。

露天風呂に長くつかる。
もみじが美しい。
夜もう一度来ると紅葉前の緑の葉が照明で手前に浮き上がり またこれも美しい。

夕飯は豪華で金目鯛のしゃぶしゃぶが出る。




12月19日 晴れ

朝の露天風呂で再び紅葉のもみじを見る。
朝日も差込み気持ちが引き締まる。
9時40分に旅館から下田駅までおくってもらう。
山葵(わさび)ドレッシングを勧められたので購入する。1000円。

下田公園に行きさらに水族舘の横に出て海岸沿いの散歩道を歩く。
岩だらけのの波打ち際の海水はとても澄んでいる。





下田公園先の遊歩道 かっぱの顔になっている。 私が置いたのではない。



下田公園先の遊歩道ぎわの海水 実に透明度が高い。湘南ではありえない。




ペリーロードで干し柿その他を買う。昨日入ったお店でコーヒーを飲みかえり際にいろいろお話を伺う。
帰り際にもとSAITAKEの前をとおる。

帰りは14時36分発の熱海行きリゾート21.昨日よりも伊豆七島がはっきり見える。





黒船色のリゾート21 いつ乗ってもお得な電車だと思う。普通料金。






下田 レストラン さいたけ 移転のお知らせ もう数年たっているはず。




さいたけ 外観はそのままである。 いつの日にかまたレストランとなるのであろうか?




下田市内の花 町おこしの一環だろう。



下田 ペリー ロード コーヒー屋兼骨董屋さんの店内より。




下田 ペリー ロード コーヒー屋兼骨董屋さんの外観 ここらは花街だったそうだ。


下田 ペリー ロード 先ほどのお店のとなり。 やはり作りは似ている。



下田 ペリー ロード 並びの数軒左の家 そういわれてみれば 花街仕様である。



下田公園 ピラミッド型の山 伊豆急で蓮台寺をでるとやがてこの山が見えてきて下田に着く。




下田公園 紅葉が残っている。


今年(1998年)の下田

今年は下田の商店街に向けて文章を書きました。
もしご興味があったらクリックしてください。


梅雨の合間に今年も下田に出かけました。

並べた写真は

紫陽花満開の下田公園、
宿泊した下賀茂の宿、
下田から伊豆高原まで女性の運転手さんによる帰りの電車
  
などです。








さて今年は下田の商店街に向けて文章を書きました。
もしご興味があったらクリックしてください。

1997年までの下田はこちらへ