11月13日から11月15日、2泊3日の冬茶試飲の旅

11月13日 藤沢 くもり 八卦茶園 晴れ

5時4分藤沢JRのぼり始発で横浜経由羽田空港国際線ターミナル。
藤沢駅南口に喧騒なし。
暖かい。
マンションの明かりは2軒。
1軒は常夜灯かもしれない。
人の動きは多くなっている。
藤沢では座席満席。
立っている人はちらりほらり。
順調にチェックイン。
手荷物検査は通常タイプ。
貫頭着タイプのセーター、ポケットに何か入れてないか聞かれる。
出国審査は顔認証ゲート。
ほとんどリアルタイムの反応。
搭乗6時50分。
ゲートを7時13分に離れ7時40分テイクオフ。
見た目は満席。
台北松山空港着陸が9時55分。
ゲート接続10時1分。
オンラインで茶園住所を英語を入力して登録したが 入国審査では通用せず。
バックアップの記入した入国カードを提出。
ターンテーブル待機が10時15分。
荷物ピックアップは10時30分過ぎ。
この間に日本でオンライン登録したiTaiwanのActivation を試みるがうまくいかない。
税関を出てInformation Centerを探し「iTaiwan Please」 であとは係りの人にお任せ。
英語でログイン方法を教えていただいた後そばのベンチで ネット接続を確認。
SSID iTaiwan に接続後ブラウザーで適当なHPをアクセスするとRedirectされて ログイン画面のはず。
なかなか出てこなかったがそのうち出現。
ログインしてネット接続を確認。
10時45分ごろMRT勝山機場に向かう。
ブルーラインに乗り換えて板橋。
11時36分の下り新幹線。
台中まで社内でiTaiwan接続。
台中では台湾鉄道の素食弁当。
値段変わらず80元。
新烏日駅との接続コンコースはリフレッシュ完了。
ベンチで食べる。

八卦茶園

予定通りの電車で二水。
電車待ちの間にiTaiwanに接続。
二水のICカードゲートは前回に続き前の人が料金不足でCloseとなる。
暫く待って復帰。
阿宏とお母さんが待っていてくださる。
茶園に向かう。
天気は大変良い。
工場改装中。
3F特別室?に泊めていただく。
夕暮れの景色がすばらしい。
持参のカメラはNikon J3+11-27.5mm レンズ。

八卦茶園

早速3天のお茶。
18時半に夕食。
21時30分から試飲。
1天から3天の今年の冬茶。

八卦茶園

その後は2010年から2018年までの持ち帰り春茶。
2013年以前が評判よい。

八卦茶園

22時半ぐらいにお開き。
すでに山のようなお土産を用意してくださる。

11月14日 八卦茶園 晴れ

朝、太極巨石にお参り。
雲の形が刻々変わり今回持参のカメラとレンズが得意な風景。

八卦茶園

午前中はお客さんが少ない。
テラスでシンボル部分を眺めて過ごす。

八卦茶園

八卦茶園

溶接その他の工事が進行。 ドローンを飛ばす人が出現。
少ししたら車で他の場所に移動。
12時昼食。
阿宏のAPで帰りの飛行機のチェックイン。
16時から阿宏、お母さんと散歩。
散歩開始前に台中からのロードスタータイプの車で来たカップルと会話。
散歩時間は1時間少々。
19時夕食。
21時から試飲。
冬茶1天から3天まで再び試飲。
その後は冬茶2010年から2017年まで。
持参のThinkPad X40, Nikon1+11-27.5mmレンズに関心。
追加のお土産をいただき23時過ぎにお開き。
星が綺麗だがコンタクトを外したためはっきりとは見えず。

11月15日 八卦茶園 晴れ 藤沢 晴れ

朝、太極巨石にお参り。
今日は雲ひとつ無い天気。

八卦茶園

9時過ぎに団体のお客様。
お父さんから声が掛り桃園からの88歳の方と日本語のお話。
10時茶園出発。
竹山で阿宏がお弁当を豚、鳥、魚と聞いた上で用意してくださる。

八卦茶園

11時28分二水駅到着。
11時38分の電車が少し遅れて到着。
出発まで阿宏とお母さんが見送ってくださる。
乗り換え時間はほとんど無かったが12時36分の新幹線で高鉄桃園。
空港まではMRTにする。
割引キャンペーン中(35台湾ドルを25台湾ドル)のため。
桃園空港はエレベーターで3Fまで昇るのがコツだが忘れていた。
3F出発ターミナルに椅子は少ない。
端まで行き人気の少ないところで荷物の調整。
フロアの端のKIOSで搭乗券を印刷。
自動チェックインで荷物を預ける。
壊れ物タグは係員にお願いしなければ出てこない。
X線検査機から出てくるところを目撃する必要あり。
貫頭衣セーターではベルト着用有無を聞かれる。
めくって見せる。
Moreラウンジでバッテリー充電。
ラウンジのワイヤレスは入り口左のテーブルが一番強い。
入口右側の部屋のマッサージチェアはすべて調整中で動作ぜず
15時半にはCI106のボーディングアナウンスがあり、A7ゲートに向かう。
これが結構遠い。
実際のボーディング開始は15時45分を過ぎたところ。
ゲートを16時25分に離れ16時40分にテイクオフ。
見た目は満席。
成田着陸は20時22分。
ゲート接続20時34分。
ターンテーブル待機は20時52分。
荷物ピックアップは20時57分。
21時6分の京成本線特急に間に合う。
前回(2年前ぐらい)に比べ乗車人数が増えている。
上野に向かううちに空き席は少しずつ増える。
これは1号車の状況。
新橋では10分少々の乗り換え時間。
都営地下鉄の新橋からJR新橋駅に向かう。
烏丸口に入ると上り階段が待っている。
烏丸口には行かず右手に進んだ先の改札にはエスカレーターがあった。
荷物のあるときはこちらが良い。
22時45分の東海道線下り15号車。
ボックス席に空き席。
途中どのくらい混雑するか予想できなかったが座る。
さほど混雑なく藤沢に至る。
帰宅は午前零時少し前。