4月27日から29日、2泊3日の春茶試飲の旅

4月27日 藤沢、羽田 雨 台北 小雨 八卦茶園 雨

4時に起きる。
外は雨。
カートに45リットルのごみ袋をかぶせる。
傘をさして駅へ。
流石に明け方まで飲む人達には遭遇しない。

始発の東海道線上り。
藤沢5時4分。

春茶試飲



雨のためか空き席があった。
横浜で快速特急羽田空行きに乗り換え。
先頭車両は女性専用車ではない。
昨年は何かの間違えだったのだろうか?
それとも時間帯がちがっていたのだろうか?

セルフチェックインのバッゲージドロップは5,6人待ち。
ゴールデンウイークを控え台湾は人気第一だからだろう。

出国審査は自動化ゲートを使う。

ゲートを離れたのは7時14分。
離陸は7時35分。
(日本時間)
着陸は9時55分。
ゲート接続は10時1分。
(台湾時間)


機内食はあらかじめオーダーのオリエンタル・ベジタリアン。
ケチャップには気を付ける必要があり。

機内映画は「君の名を」。
秀作。
小さな画面でもアニメの優秀さが十分わかる。
ハッピーエンドが良い

斜め前の子供がかわいいと評判。
降りるときの会話が聞こえ、2歳の男の子とのこと。
女の子と間違う容姿。


入国審査は5人待ち程度。
入国カードはオンライン。

荷物が出てくるまで暫くかかる。
目印をつけ忘れたので荷物出口で待つ。

カスタムでは台湾の人に続きX線装置に荷物を入れようとすると不要とのこと。

カスタムから出たところでiTaipeiの接続テスト。
すんなりつながる。
続いてiTaiwan。
こちらは調子がよくない。
すぐにあきらめて地下鉄文湖線の駅へ。
まず悠遊カードに100元チャージ。

台北の中心の人の動きは活発。
日本の雑踏とはまた違う動き。
小雨で気温は20度程度。
日本とほとんど変わらない。
皆様の服装も長袖長ズボンで上着の人も。

3つ目でブルーラインに乗り換えて板橋。
高鐵の午前割引切符で台中まで640NTドル。
席は3人掛けの真ん中。
最近乗ったうちでは一番混んでいる。

高鐵台中まで途中うとうと。

台中では台鉄弁当素食80元。
素食の発音いま一つながら目的は達する。


春茶試飲

新烏日駅構内ではWifi接続が好調。
iTaichugをキャッチ。iTaipeiのIDでログインする。
メールチェックと返信1通送信を行う。

新烏日から二水までの電車は定刻通り。
社内やや寒い。ずっと雨。

二水では阿広とお母さんが待っていてくださる。
茶園に直行。天候のためか。

霧のかかる道を茶園。

春茶試飲

ますはお茶。
烏龍茶2種類と紅茶。

夜9時から2011年から2016年までの春茶(加えて2011年と2016年の50%ブレンド)を試飲。
2011年と2016年ブレンド評判よし。
2014年は色濃く渋い。

春茶試飲


一日の終わりに近くにPCが起動時ファンエラー。
なんとか起動して再起動とセーフモードでの立ち上げを行っているうちに安定する。




4月28日 八卦茶園 霧

午前6時ごろ人声。
茶摘みの人達。


春茶試飲


茶工廠の周囲で採茶。
採茶の人たちは約50人。
望遠レンズにカメラを持った人たちもこの時間に到着。
あとでそのうちの一人と会話。(英語にて)
シンボル部分の採茶開始の情報があったそうだ。
(実際はシンボル部分では採茶は行われず)

朝ご飯前に太極石までお参りに行く。

春茶試飲



途中、阿宏のおばあさんが畑仕事。
結構な斜面。

10時ごろからこの天気でもお客さんが次々といらっしゃる。
もしかしたら採茶情報のためか。

4台のパンのグループも。

霧の中、テラスで飲むお茶は大変おいしい。
ついつい、カフェ・ヌフのクーのように微睡む。

昼ごはん前に竹山市で36年間(本人による)脱酸素剤のエバーフレッシュを扱っている
王さんとご一緒にお茶を飲む。

採茶の人達は14時ぐらいに引き上げ。
昨日のファンエラーはリッドを閉じたときの動作を「何もしない」にしたためかもしれない。
「休止状態」に変更しておく。
エラーは再現しない。

PCはテラスでバッテリーモードで使用すると画面が暗い。
LEDバックライト化済みのものを落札できていたらと少々悔やむ。

霧が深くなりテラスの傘の下でも衣服、PCが湿ってくる。
屋内に退避。

16時半から1時間ぐらい茶園内散歩。
竹の花、野生のコジュケイ、接ぎ木の桜。
帰り間際に晩御飯用に採茶。
一芯三葉ないし四葉。

春茶試飲
採茶したお茶の天婦羅


戻ると顔なじみのアクイさん。
三菱扶桑トラックで台北と台東ドライバー。

夕食には早速先ほど採茶のお茶の天ぷら、タケノコなど。
21時から持参した冬茶とダージリンDJ1、ネパール(紅茶?)春茶のお茶試飲。

2010年11月採茶冬茶とネパールのお茶の評判が良い。

途中で夜の茶園散歩。
駐車場から見下ろすところで点滅が早い蛍の群れ。
他の場所では見当たらない。
途中雲が切れて星が一つ。

竹山天気回復(王さん情報)

明日の帰国を前に茶園からお土産が沢山。


4月29日 八卦茶園 6時過ぎ雲量多い晴れ間 羽田、藤沢 晴れ


春茶試飲


6時には望遠レンズ、三脚の撮影の人達。
8時過ぎには家族連れ。
お客さんのペースが早い。

春茶試飲


朝ごはん、今回初めての鶏骨付きぶつ切り。
気を付けているつもりだが、ご飯に戻って何回か口に残った骨を歯にはさむ。
今時点では詰め物は取れていないがストレスを与えたはず。


やがて雲が多くなり渓谷の向こうの山にかかる。
予定よりやや早く10時15分ごろ茶園を出発。



竹山でお弁当を持たせてくださる。

春茶試飲


あわせて半完成品の1天のお茶少々。
完成品サンプルは郵便で送付とのこと。

二水11時41分の区間車に乗るところを、遅れてきた34分発にのる。
ドア窓からあふぉんとお母さんにご挨拶をする。

ドアは手動、冷房は無さそう。
次の田中で降りる。
表示を見ると急行の呂光号。

もともと乗るつもりだった二水41分の電車はすぐに来る。
呂光号に比べて空いている。

台中13時の新幹線で板橋。
今回も真ん中の席1B。
割引適用外の時間で670元。

地下鉄の混雑をしのぎながら文湖線松山空港。
乗り換えは来る時と同じ1回のみにする。
文湖線、松山空港のドアは左側、最終車両ではひとつ前の駅で(幸いにも)下車する人多し。
悠遊カードに100元チャージをしておく。合計額208元になる。


セルフチェックイン機でチェックイン。
空港のWifiにつなぎメールチェック。

出発の2時間半前にセルフチェックインのバゲージドロップで荷物を預ける。
搭乗時間は17時45分に対して10分遅れの17時55分。
ゲートは18時18分に離れる。
離陸は18時29分。
以上台湾時間。

着陸は22時ちょうど。
ゲート着は22時7分ぐらい。

以上日本時間。

荷物は比較的早めに出てくる。
税関審査もスムーズだった。
22時31分の電車に間に合う。
京浜鎌田乗り換え。祝日だが乗車率は高め。
横浜からの東海道線の乗車率は祝日らしく空いていた。
零時を少し回ったところで寝る。